NAS (なす)2020年07月01日 22:18

 よせば良いのに、NAS であれこれ(あたふた)しているときに、NAS のファームウェアを最新版にアップデート(と云っても、2014の日付…)しました.そして、我が家のローカルネットワークに接続!

 ブラウザからこの NAS にアクセスして、ファームウェアを書き換える手順なので、その通りにファイル転送し、「アップデート完了」の表示を見て、ひと安心.NAS を再起動してその後ネットワークの設定なんかの確認.動作試験にと、他の NAS からこの NAS へ全ファイルのコピーをしてみました.(HDD の容量は、同じものをピックアップ).

 使ったツールは、「FastCopy」です.8 時間ばかり掛かるとの「予測」なので、一晩ほっておきました.パソコン経由なので、もし、突然の接続断があれば、今までの経緯から、恐らく途中で止まるだろう.と考えていたのですが、翌朝、止まることなく無事完了していました. 

 実は….無事でもなくて、NAS をネットワークに繋ぐときに、間に、ネットワーク・ハブが入っており、本来なら、難無く、パソコン1から NAS をネットワークで認識出来る筈でした.ところが、NAS を①の接続でパソコン2からみると「無事接続~!」なのですが、NAS を②の接続では、LAN ケーブルを繋いだ時に、一瞬ハブ4a のランプが点くのですが、パソコン1からは見えない.パソコン1から ping を打っても反応しない.そこで、再び NAS を①の接続へ.そうすると、パソコン1から見えます.ちゃんとアクセス出来ます.「これは、パソコンや NAS の設定ではないかもしらん…、間にハブが入っとるがや…」と、ふと思いついて、100M/10M のLAN ハブがあったので押し入れから出し、ハブ4a に替え、ハブ4b としてネットワークに繋いで、NAS を③の接続にしました.すると、
ネットワークの図
おぉっ.何事も無かった様に、パソコン1から NAS にアクセス出来るではないか.
 こんな事で、すったもんだしていたのが、NAS のファームウェアのアップデートの前.NAS のファームウェアをアップデートしたら、1000M のハブもどうだの接続になると思いつつファームウェアをアップデートしたのでした.何故、この NAS とはぷの組み合わせではう~んなのだろうか.と云う事は取り敢えず置いといて、一件終了ですかね.:)

※ IME の設定が本調子でないので、未だ、苦労しています.(笑). 今日なにげにきがついたのですが、「ほかる」って云うのは、方言なんですか…、ただ、IME がアレなだけなのかな….




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ihope-kameya.asablo.jp/blog/2020/07/01/9264082/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

かめ屋まんねん堂へ戻る