SCSI I/O カード ― 2019年09月10日 14:41
それから、外付け SCSI HDD をこれからは使わないにしても、使ってみたいな(動作確認とかね) と云うので、SCSI I/O カードをそれと無く探していたら、出て来ました.Tekram の DC-390 と云うカードです.ネットで検索してみると、Windows の標準ドライバで使えそうです.が、ASPI マネージャーとかはどうするのだ?と云う疑問が残りました.見つけたそのサイトでも、結局は使えなかったみたいで、これ以上 SCSI カードに構っている訳にはいかないので、結局は外付け SCSI の接続計画は中止しました.手元に在る外付け SCSI HDD は、1GB のものばかり、う~ん….記憶媒体としては、安売りの USB MEMORY (8GB~16GB) が幾つかあるので、これを使った方が簡単確実ですもんね.それで、そのうちやってみたいと思って居る、PC-9801RL で、C バスカードの動作チェックと、DOOM.いづれ動きましたら、アップしますね.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ihope-kameya.asablo.jp/blog/2019/09/10/9152312/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。