親切なんだかお節介なんだか、なんだかな~2024年11月03日 16:53

 例の酸っぱい LCD の張替えのときの画像を用意するので、Windows 付属の「フォト」を起動したつもりだった.「フォト」を使っているつもりだった・・.  「ふ~む.まあまあに撮れているな」と・・.肝心な事に気づいたのは、画像の傾きを直そうとした時だった.そうです、[画像の修正]で、これまで使っていた[傾きの修正]のスライドバーが無い.その他のアイコンをクリックしても修正できない.何と云う事だ.調べてみると、これまでの「フォト」は「フォト レガシィ」になりました.Microsoft Store よりダウンロード・インストールしてくださいね」との事.早速、Microsoft Store よりダウンロード・インストールしましたがね.さて、その「フォト レガシィ」を起動しても、何処が変わったのか、どの辺が 以前の「フォト」なんだ・・.変わっとれせんがや.そこから、また何時間もあれこれしていると、「フォト」の編集の画面で、画面下にスライドバーがあるのだけれど、いきなりマウスでスライドバーを動かしても、スライドバーは動かず[傾きの修正]は出来ない.一旦スライドバーをクリックしてやると、何と!「←」・「→」キーを押したら、スライドバーが動いて、傾きの修正が出来るじゃありませんか.その他のアイコンをクリックしていたときに変わったのか、デスクトップの背景が酸っぱいLCD になっていて少しビックリした.
 文句は、もう少し.「フォト」、「フォト レガシィ」も画面のアイコンがモダンになり、吹き出しも良く判らん.クリックしているうちに、マイクロソフト・アカウントだとか ONE DRIVE のアカウントがどうしたこうしたとブラウザも立ち上がる始末.こ奴等、無効にしても、メニューから追い出しても、削除しても復活して来るのな.:-P

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ihope-kameya.asablo.jp/blog/2024/11/03/9728777/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

かめ屋まんねん堂へ戻る