血圧計なのだ ― 2024年10月01日 18:35
本日から計測開始と云う事で、起き抜けに測定.111/80 とな.ゾロ目と云うのもなんだが、低いと聞いていたのでこんなものか.それから、腕に巻き付ける”腕帯”のマジックテープの部分が糸くずや何かで物凄い(というのは少々オーバーな)事になっているので、使い終わった歯ブラシでひと時掃除をした.ついでに乾電池も心もとなかったので外部電源のパックを探して接続した.乾電池のときもそうだったのだが、血圧計の初期状態(電源を繋いだだけの状態)では表示はしない仕様の様だ.だから、乾電池が空だ、ではなかった様だ.徐に「測定・停止」と記されているボタンを押すと、やにわに、ぶぶぶ・・・と動き出した.そして、測定結果を表示するといった動作です.夕方、ゴミを出しに行ってから、ぶぶぶ・・・と測定してみた.今度は、138/90 だった.だから・・・何.よう判らん.それから、ネットで「マジックテープの掃除の仕方」を調べたら、歯ブラシで、はほぼ正解の様だった.:-)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ihope-kameya.asablo.jp/blog/2024/10/01/9721032/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。