直した(重曹+瞬間接着剤)2024年08月02日 19:04

 コーヒー・メーカーの件で、良く判らないと思うので、写真を撮った.黄色の縁の部分を例の方法で接着した.ここが接着されていないと、下から蒸気を噴き上げて来た時に右側のノズルから湯となってコーヒーを淹れるのではなくて、蓋ごと吹き飛ばしてしまい、辺りに湯をまき散らすことになるのです.相手が湯なので、融けたりしないかなと思いつつ接着しました.もう一か所反対側の同じ部分も接着しました.
 結果、心配して居た、融けだしたり、接着が外れてしまったりという事は起きませんでした.
コーヒーメーカー
※右側のノズル部分の先が手前に回転してそこから手前の黒い部分(蓋)の上にドリップする様になっています.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ihope-kameya.asablo.jp/blog/2024/08/02/9706304/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

かめ屋まんねん堂へ戻る