Windows10 のアップデート ― 2020年06月01日 15:31
同じハードウェアのパソコン (Intel Core2Duo-6700 2.66GHz) が、(物置みたいな)作業場と日頃パソコンをあれこれしている部屋とに置いてあるのです.これまでは、両方共に同じようなタイミングで Windows10 のアップデートをして来ていました.ところが、5 月に入ってからのアップデートで出来なくなっていました.そして、画面には、赤字で、「デバイスに重要なセキュリティプログラムと品質修正プログラムがありません」と表示される様になって居ました.そこで、ネットを検索して、修復プログラムなどを使って、「システムの修復」
>DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
>sfc /scannow
>sfc /scannow
更に、「Windows Update トラブルシューティングの実行」をしましたが、相変わらずです.マイクロソフトのホームページでは、ライセンスの確認(なんでや)をして、クリーンインストールをやれ.とかの賜っておられる.そこで、この忌まわしいメッセージが出るようになる前の時点のシステム・イメージのバックアップを戻してみる事にしました.Windows10 は現状で(update を除いて)何も不具合はありませんので、一旦此処で HDD のバックアップをしました.
これ↓.

ロジテックの HDD コピーマシンです.

扱いは簡単で、2 つのスロットに、元の HDD と、新しい HDD をセット↓して.

ボタンを押すだけです.このガチャベイは、ノートパソコンの SSD 化のときや、WindowsXP の入っているパソコンのバックアップ、回復を幾度もやって来ているので、今では、アプリケーションでクローニングするよりも信頼性があります.ただ、赤い矢印の部分の隙間へ何か挟み込んでおかないと、時として、痛い目に会います….コピーだけでなく、(それなりのアプリケーションが必要ですが) HDD のデータの抹消にも使えます.
さて、また、HDD を元へ戻し、「コントロールパネル」→「バックアップと復元(Windows7)」→「ファイルの復元」→「復元するファイルやフォルダをバックアップ内で参照または検索」のウィンドウになりました.ですが、そこには、5 月 24 日の日付しか表示されていませんでした.「別の日付を選択」と云う欄があるので、これを押したたら、もっと古い日付のものが出て来ました.2019 年 11 月というのがあったので、それを復元しました.再起動してからupdate をすると、何事もなかったかのように、Windows は起動し、アップデートも少し前の日付のものから自動でアップデート出来ました.:)
Windows10 のアップデート ― 2020年06月01日 21:44
追加です.
結局アップデートをした後の HDD をコピーして、それを再度コピーしたものを今現在使っています.丁度、コピーバックアップしたものから、元の HDD へ戻した形になっています.
再起動の時、BIOS で「新しいデバイスだ」と警告が出ましたが、そのまま「SetUp」してやることで解決しました.
Windows も起動の時、「正常な終わり方をしていない.修復して再起動するぞ」と表示されましたが、自動で再起動した後は、これまた、普通に起動しました.
Windows10 になって、システムのバックアップがとても判り易くなったみたいです.サードパーティのツールでなくとも素直に、バックアップを取るようにしましょう.
更に、「回復ディスク」、「インストール」ディスクも作ったので、大概の事には対処出来そうです.
最近のコメント