剪定鋏の復活2020年10月04日 19:56

 さて、昨日は日も暮れてから暗い処でアレコレするのも大変なので、本日は朝早くから、金ヤスリとかワイヤブラシで錆落としを始めました.これが、なかなかに大変.
鋏8
 金属(鉄)の錆取りに、トイレ掃除用の洗剤(酸性)を利用すると、錆を結構効率良く取れるので、昨日は探しても手元になかったので、横着をしてヤスリやブラシで昨晩から今朝にゴシゴシしてます(徹夜ではないです)がなかなかはかどらない.結局、百均で購入してきました.以前は、サンポールを使ったのですが、これは如何かなと思いつつ、鋏の入るパットに、漬けて 2 時間程分解した鋏を付けておきました.希釈はしていません.
鋏7
  表面のブツブツの錆びは大体取れました.最近の百均には、使えそうな物が色々ありますね.
鋏9
 握り手の部分は、未だ茶色いですが、ワイヤブラシで気持ち削っておきました.握り手のとめるフックには、バネ(板バネ)がはいっています.これは、幸運な事に、分解などせずに動くようになりました.ただ、フックが微妙に痩せた様で、少し左右に動きます.
 ここで一旦、全体を洗ってトイレクリーナーを落とし、砥石で刃を研ぐので、刃の所々欠けているのを成型し乍ら、ひたすら研いでいきました.刃を研ぐのは、随分となります.それでも、何とか研いで、試し切りをしました.まぁ、良いかな….
鋏1

鋏2
 表.未だ微妙に刃こぼれが在ります….が、木の枝を切る事が出来ました.
鋏3
 裏
鋏4
 戻しバネはちゃんと機能しています.
鋏5
 全体的に味のある (笑) 感じになっています.夕飯の後、久々にビールが出ました. :)

かめ屋まんねん堂へ戻る