蜘蛛とゴキブリ2019年11月07日 22:13

今朝、カミさんが呼ぶので台所へ行きました.「凄いものが在る」と云う事だ.何かと行ってみれば、体長 5 mm 程の Miniscule に出てきそうな足さえハッキリと見えないような小さな蜘蛛が、自分とは 5 ~ 6 倍もありそうなゴキを蜘蛛の糸で絡め取り、正に食そうとして居る(様に思った)場面でした.現場は、台所の流しの下.少し影になって居る処です.何て云う蜘蛛かな?現物を添付すれば良いのかもしれませんが、流石にゴキの画像をアップで…は如何なモノかと.少し以前に「Miniscule」と云うアニメを熱心に観ていて、虫にはどうも親近感を持っている様で、妙に可愛く見えました.

スイッチングハブ2019年11月08日 18:33

インターネットの回線が 1 G になったので、ルーターの下にあるスイッチングハブを「ギガビット対応」にしました.近所の好で、ロジテックの金属筐体 5 ポート AC 電源のもの.使っている外付け HDD や NAS はロジテックのものが多いですね.ふるさと納税の返礼品ではないですが.:) それで、そのスイッチングハブにダイレクトに繋がっているパソコンのネットワークプロパティの状態をみると、確かに、 1 G になっていました.あたりまえか… それで、他のスイッチングハブも「ギガビット対応」にしてみようと思います.

LANアダプター2019年11月09日 18:42

ネットワークの途中にあるスイッチングハブを交換していくつもりですが、肝心のパソコンの LAN アダプターはどうだろうとチェックしてみたら、パソコンの LAN アダプターは、INTEL のギガ対応のものでした.とくに INTEL に拘っている訳ではないのですが、かなり以前から INTEL の LAN アダプターになっていました.それ以前は、LA-100 … と云う LAN アダプターを使っていましたが、度々不調になることが在ったので、ISDN から光になった頃に変えてしまったような覚えがあります.

室外機カバー2019年11月10日 18:26

お袋が使っていた洋ダンスを「片づけなきゃ」と暫し眺めてふと思いついたので、寸法を当たってみたら、エアコンの室外機のカバーに丁度良いではないですか.それで、高さ方向を詰めて切断して寸法を室外機に合わせ被せてみました.ピッタリ.でも、ベニア板なので雨が降った時のことを考えなくては…

天井の一件2019年11月11日 17:00

普段、ゴロゴロして過ごして居る部屋の天井が何やら膨らんで来てしまい.天井にくっついている蛍光灯器具も何だか傾いているような気がする.と思いつつ暮らして居たのですが、昨晩、とうとう崩れて(落ちて)きそうな塩梅となったので、本日、蛍光灯器具を外して…と思い、手を掛けたら「メキメキメキ」と云って天井のパネルが割れ始めました.そこで、大急ぎで、パネルの壊れた部分を塞ぐ板とボロボロになって再利用不可の蛍光灯器具を調達しに、(LEDが良いな♪と思いつつ)ホームセンターへ行きました.取り合えず、塞ぐための板とそれをとめるネジを確保し、蛍光灯器具は?とみると、「おぉっ」何と、丸形のシーリングライトが、\3,300 .LED の管(直管型の蛍光灯の交換用)が 3 本セットで、 \3,000 ~ \5,000 で打っているので、何か凄いお得感.そして、天井を塞ぎ、器具を取り付けて、「スイッチ、オン~」したら、まぁ!明るい事.しかも、リモコンが付いて居て、オン/オフは勿論の事、明るさの調整まで出来てしまっているのです.これなら、他の部屋の蛍光灯や白熱電球の置き換えも出来るではないか.と、思った次第です.

歯が~2019年11月12日 17:46

歯が、トンデモナイ状況となってしまい、奥歯の一本を「抜歯しましょう」と云う事になり、昨日抜きました.かつて、少年であった頃の様に、「痛いかもしれん」と云われ、その作業の間中一部始終を感じ(痛)取っていたと云う事は無く、「はぃ~、終わりました」.って、麻酔の際の「チクリ」も判らなかったし、抜く時の衝撃もありませんでした.技術が進歩したのか、先生の腕が余程良いのか.帰宅した後も、「痛くなったら、2 錠呑んでくださいね」と云う錠剤も使わず仕舞いでした.「他にも気掛かりな処がありますから、暫く直していきましょうね」と云われてしまった.でもね、女医さんだし、助手の方々も素敵なので、「まぁいいか…」の状態です.:)

歯が~2019年11月13日 17:56

さて、それからは、食事をする都度、敗者から貰った歯磨きジェルを使ってせっせと歯磨きをしています.抜歯をした当初は、何だか抜いた処が変な感じだったので、食事の時は、そことは反対側ばかり使っていました.そのせいか、なかなか噛み終わらないで、しっかりと噛む様になりました.今日も、そこそこ慣れては来たのですが、噛み癖(?)はそのままなので、しっかり(回数多く)噛んでいます.これは、ひょっとして所謂ダイエットになるのかも…

室外機カバー2019年11月14日 18:11

先日、(エアコンの)室外機のカバーを古ダンスから切り出したと云う事を書きましたが、2 度ばかり雨が降ったら、天板の部分のベニア板がフニャフニャになりました.さほど大雨と云う程ではないにせよ、無防備なベニア板を剥き出しでは、無理ですな.と云う訳で、プラダンなるものを買って来ました.組み立ては、両面テープです.かつて、勤め人をしていた時に、勤め先で、光センサ(イメージスキャナ)の遮光カバーをやはりプラダンで作った事が在るので、大きいので模型工作の様に机の上でと云う訳にもいきませんでしたが、結構チャッチャッと作れました.そして、接合面と云うか切り口が表に出て居る部分はシール(コーキング)しておきました.:)

室外機カバー2019年11月15日 18:11

コーキングが少し余っていたので、風呂場とかでシールの剥がれている処に塗っておきました.:)

スイッチングハブ2019年11月16日 17:51

残っていたスイッチングハブを置き換えるためにあちらこちらと探していたら、丁度 Amazon でタイムセールをしていたので、購入してしまいました.ELECOM EHC-G08MN2A-HUB です.当初希望していた、電源内蔵、金属筐体です.さて、手元に届いたので、早速スイッチングハブの交換です.おや、「1.0 G 」になってないぞ.調べてみたら、パソコンの PCI スロットに挿してあるのは正に、LA-100… のLAN アダプターでした.確か何処かに、INTEL の LAN アダプターがあった筈なので、暫く捜しました.やっとの事でみつけて、セット.でも「同じアドレスがあります」ですと.どうも、ローカルエリア接続という設定を持っているファイル(?)が在るようで、それも、LAN カードに記録されている様です.とINTEL の LAN カードを挿しただけの時点で、デバイスマネージャーは 3 種類の LAN アダプターを表示していました.それでも、「使ってないアダプターを削除しますか?」と聞かれたので、LA-100… を削除し、IP アドレスを書き直したら、繋がりました.1.0 G です.:) INTEL のは、「Intel PRO/1000GT 」です.気のせいか、ネットワークへのアクセスがシャキシャキとなった様な気がします.
かめ屋まんねん堂へ戻る